2011年01月17日
駅弁大会

駅弁大会って人気あるんですよね、駅弁って2種類あって、名物になるような有名なものと
ふたを開けた瞬間ちょっと微妙な表情になってしまうような名もない普通の弁当
新宿の京王百貨店でいつもやっているイベントはかなりの人気みたいで
今年も昨年より売上がかなり上がっているみたいです
ご当地グルメとか最近よく耳にするようになりましたもんね
そう考えると駅弁って元祖ご当地グルメみたいなものですから、ここにきて再注目されるのもわかる気がします
ちなみに前回の駅弁大会では7億円以上を売り上げたそうですから、どれだけ人気なんだっていう感じですよね
地元から輸送してくる駅弁とかもあるみたいで、気合いの入り方も違うし
ちなみに沖縄以外の都道府県の駅弁が用意されているそうで、かなりマニアックな楽しみ方もできるのかも
高いのもあるみたいですが、やっぱり弁当っていうことで1000円ちょっとくらいまででちょっと豪華な感じのを食べてみたいなと思います
ちなみに25日まで駅弁大会は行われているそうですから、まだ間に合いますね
Posted by 建次 at 09:57│Comments(0)
│多摩日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。